カレーZINE vol.4「カレーと旅」
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定発送までの日数:7日以内¥ 1,980
人は旅をする、カレーのために。 人類が香辛料を求める旅路は大航海時代を切り開き、今日のグローバル社会へとつながっていく。スパイスは人類史を動かしてきた原動力であり、その旅は今も終わっていない。 4号目となるカレーZINEのテーマは「旅」。 異国への旅から、内面の旅、あくなき探究まで。 14名の寄稿者による、カレーにまつわる様々な旅の形が記された一冊です。 特集としてアナログゲーム「ATSU ATSU !! Parotta」の制作過程や、東京マサラ部のインド旅レポートを収録。 仕様:128mm×182mm(B6)/並製本/ 96P 編集:カレー哲学、山本和則 デザイン:鳥屋菜々子 印刷:藤原印刷
人は旅をする、カレーのために。
人類が香辛料を求める旅路は大航海時代を切り開き、今日のグローバル社会へとつながっていく。スパイスは人類史を動かしてきた原動力であり、その旅は今も終わっていない。
4号目となるカレーZINEのテーマは「旅」。
異国への旅から、内面の旅、あくなき探究まで。
14名の寄稿者による、カレーにまつわる様々な旅の形が記された一冊です。
特集としてアナログゲーム「ATSU ATSU !! Parotta」の制作過程や、東京マサラ部のインド旅レポートを収録。
仕様:128mm×182mm(B6)/並製本/ 96P
編集:カレー哲学、山本和則
デザイン:鳥屋菜々子 印刷:藤原印刷
目次
私の魯珈の旅 シモハラ カレー作りは終わりなき旅 齋藤絵理 海、カレーの海、沖縄の海 大江健太郎 カレーと旅(とビカクシダ) yucchosan 旅するサンバル 戸田圭亮 カレーと旅に取り憑かれ、Asian kitchen cafe 百福ができるまで 田中真一 カレーをめぐる内田百閒の旅 市川 凜 旅はカレーをおいしくする 南場四呂右 その電車はもう行ってしまった。 浮き雲 どこでも旅気分 鹿島信治 人生の旅の一部のインドへの旅 真更 薫 韓国で見つけたカレーのヒント 阿部由希奈 カレーは神々の糧か—カレーとトリップ— カレー哲学 アウェイホーム :『ラーメンカレー』と動かない旅 山本和則 特集1:ATSU ATSU !! Parottaができるまで 特集2:2022年 東京マサラ部 インド旅レポート